
- HOME
- >スタッフブログ

日本小児歯科学会で落語⁉ Σ(・ω・ノ)ノ!
2022/11/21
皆様こんにちは‼
歯科衛生士の藤田です。
11月13日(日)に福岡県で開催された日本小児歯科学会の九州大会に参加してきました。
学会講演中に市民公開講座で、落語家の林家正蔵さんのお弟子さんで、林家つる子さんのお話を聞くことができました。前半は「私が見つけた夢と路~落語界における女性噺家の挑戦」をテーマにお話ししてくださり、後半は落語を実演して頂けました(*´▽`*)
まさか、小児歯科学会で人生初の落語が聞けるとは思いもせず、大興奮(*''▽'')
大変貴重な経験でした♪


歯科衛生士の藤田です。
11月13日(日)に福岡県で開催された日本小児歯科学会の九州大会に参加してきました。
学会講演中に市民公開講座で、落語家の林家正蔵さんのお弟子さんで、林家つる子さんのお話を聞くことができました。前半は「私が見つけた夢と路~落語界における女性噺家の挑戦」をテーマにお話ししてくださり、後半は落語を実演して頂けました(*´▽`*)
まさか、小児歯科学会で人生初の落語が聞けるとは思いもせず、大興奮(*''▽'')
大変貴重な経験でした♪


もうすぐクリスマスですね☺
2022/11/18
みなさんこんにちは!
もうすぐクリスマスですね☺
かまた歯科では、只今受付下にクリスマスのディスプレイを準備中です。
今年は雪だるま⛄を手作りました。
雪だるまのお鼻は、人参ならぬ唐辛子です( ´艸`)
真っ赤なお鼻の♪雪だるまさんを♬…ぜひ見つけてみてください‼

もうすぐクリスマスですね☺
かまた歯科では、只今受付下にクリスマスのディスプレイを準備中です。
今年は雪だるま⛄を手作りました。
雪だるまのお鼻は、人参ならぬ唐辛子です( ´艸`)
真っ赤なお鼻の♪雪だるまさんを♬…ぜひ見つけてみてください‼

あけましておめでとうございます(^O^)/
2015/01/05
あけましておめでとうございます。
2015年もよろしくお願いいたします。
お正月は、生活が乱れますね。
食べて・・寝て・・目が覚めて、食べて・・寝て
私だけでは、ないと思いますがどうですか?
9:00スタートの患者さんも、同じようなことを言われてました。
「脱灰し放題」…
きれいに歯の表面を磨き上げて、フッ素を塗ってリセット!
「今年1年、虫歯を作らないことを目標にします」と宣言されました。
☆正しい食生活(3度の食事をきちんと食べて、間食は1回)
☆フロスを使って歯と歯の間を掃除
☆フッ素を使って歯を強化
この3つができれば大丈夫です…たぶん…
年末年始寒かったですね。

2015年もよろしくお願いいたします。
お正月は、生活が乱れますね。
食べて・・寝て・・目が覚めて、食べて・・寝て
私だけでは、ないと思いますがどうですか?
9:00スタートの患者さんも、同じようなことを言われてました。
「脱灰し放題」…
きれいに歯の表面を磨き上げて、フッ素を塗ってリセット!
「今年1年、虫歯を作らないことを目標にします」と宣言されました。
☆正しい食生活(3度の食事をきちんと食べて、間食は1回)
☆フロスを使って歯と歯の間を掃除
☆フッ素を使って歯を強化
この3つができれば大丈夫です…たぶん…
年末年始寒かったですね。
妊娠中の食習慣は大切です!
2014/10/31
いつの間にか10月最終日・・お久しぶりです。
突然ですが・・・
保育士の村上さんから聞いた情報です。
妊娠中のお母さんが、好んでよく食べたものを
胎児は覚えているそうです。
そして、生まれてから、大好きな食べ物として
お母さんと共有するそうです。
子育て経験者のスタッフに聞いてみると
長嶺さん 長男:うどん 次男:?
裕美さん 長男:スイカ 次男:?
村上さん :トマト
中邨さん 長男: 長女:トマト
だそうです。皆さんは、どうでしょうか?
妊娠中、バランスの良い食事をして
好き嫌いが少ない子どもに育てたいですね。
生まれたら・・
3歳までの味覚の発育が大切です。
いろいろな食材を食べさせましょう。
3歳までに経験した味は受け入れやすく
3歳以降に体験する始めての食材は苦手になってしまうようです。
突然ですが・・・
保育士の村上さんから聞いた情報です。
妊娠中のお母さんが、好んでよく食べたものを
胎児は覚えているそうです。
そして、生まれてから、大好きな食べ物として
お母さんと共有するそうです。
子育て経験者のスタッフに聞いてみると
長嶺さん 長男:うどん 次男:?
裕美さん 長男:スイカ 次男:?
村上さん :トマト
中邨さん 長男: 長女:トマト
だそうです。皆さんは、どうでしょうか?
妊娠中、バランスの良い食事をして
好き嫌いが少ない子どもに育てたいですね。
生まれたら・・
3歳までの味覚の発育が大切です。
いろいろな食材を食べさせましょう。
3歳までに経験した味は受け入れやすく
3歳以降に体験する始めての食材は苦手になってしまうようです。
パーフェクト
2014/09/20
歯科衛生士の岩本です
今週の、岩本枠の予約、キャンセルが一人もいませんでした。
爽快です・・皆さん、ご協力、ありがとうございます。
メインテナンスを担当していながら、不思議に感じます。
3ヶ月後の予約を入れてくださること、そして
3ヶ月後に忘れずに、来てくださること・・不思議です。
本当にありがたい・・感謝の気持ちでいっぱいです。
「忘れたら怒られる」と金○さん
「お陰さまでで調子いいわぁ。来ないと不安で~」と沼○さん
「忘れるはずないわぁ 会いに来てるもん」と菅○さん
「忘れそうになった~。朝まで覚えてても忘れるがね」と中○さん
「メールが助かります」と甲○さん
「帰ったら、すぐカレンダーに書くわね」と杉○さん
などなど・・それぞれ工夫をして、来てくださいます。
虫歯や歯周病をきちんと管理して
歯を守ることが、私にできる恩返しです。

今週の、岩本枠の予約、キャンセルが一人もいませんでした。
爽快です・・皆さん、ご協力、ありがとうございます。
メインテナンスを担当していながら、不思議に感じます。
3ヶ月後の予約を入れてくださること、そして
3ヶ月後に忘れずに、来てくださること・・不思議です。
本当にありがたい・・感謝の気持ちでいっぱいです。
「忘れたら怒られる」と金○さん
「お陰さまでで調子いいわぁ。来ないと不安で~」と沼○さん
「忘れるはずないわぁ 会いに来てるもん」と菅○さん
「忘れそうになった~。朝まで覚えてても忘れるがね」と中○さん
「メールが助かります」と甲○さん
「帰ったら、すぐカレンダーに書くわね」と杉○さん
などなど・・それぞれ工夫をして、来てくださいます。
虫歯や歯周病をきちんと管理して
歯を守ることが、私にできる恩返しです。